Jul
22
freee Tech Night Online #4 新規プロダクトの技術選定、技術へのこだわり
ふりてくおんらいん第4弾!新サービス「プロジェクト管理freee」開発チームとお届けします。
Organizing : freee株式会社
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
配信 URL
https://www.youtube.com/watch?v=GvfOutLnM0o
配信チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIfYORSGo_hYtypApyTB-aQ/
※イベントの配信URLは開催週に公開します
☝️ぜひチャンネル登録お願いします☝️
ふりてくおんらいんって何?
freee株式会社のエンジニアによる、エンジニアのためのオンラインイベントです! freeeで利用している技術、組織、エンジニアの生態の紹介を皆様に知っていただけるような内容を定期的に配信します。 freeeでの自由度と裁量権の高い独自の開発文化を支えるエンジニア達がどういう想いや熱意でfreeeを開発しているのかに興味を持っていただければ幸いです。
ちょっと短めの時間で、参加しやすい・聞きやすい内容を目指します。 普段はなかなか参加できない…という方も、ラジオを聴く感覚で、ぜひご参加ください!
freeeはクラウド会計・人事労務ソフトを5年以上開発を続けており、技術的な成果や経験を広く公開させていただきます。会計や人事労務などのセキュアなドメインならではの技術的工夫や苦労を、世の中にシェアし役に立てたいという想いから定期的にイベントを開催しています。
多くの方にご参加頂き、経験やノウハウの共有や交換のネットワークを広げるきっかけになれれば幸いです。
日時
2020/7/22(水) 19:00〜
内容・出演者
今回のテーマは『新規プロダクト爆誕!プロジェクト管理freeeの技術選定や技術へのこだわり』です。
2020年4月位リリースされた「プロジェクト管理freee」。開発にあたっての技術選定プロセスについて、どんな議論があったのか。そして、普段触れている技術に対するこだわりや考え方など、チームメンバーの皆様に語っていただきます!
ゲスト:kumatchさん
2年間のネットワークエンジニアを経て、以後はソフトウェアエンジニアとしてWebアプリケーションを中心に開発に関わる。 2018年にfreeeに入社し、プロダクト開発を中心に活動中。作った何かをお披露目するのが好きですがその時のドヤ感が強すぎると言われます。
ゲスト:ともじーさん
新卒でSIerに入社しエンジニアに。バックエンドやモバイル、データ分析など様々な領域を少しずつ経験して2019年11月freeeに入社。 入社後はプロジェクト管理freeeの他、人事労務freeeの開発にも携わる
ゲスト:まっすーさん
Webアプリケーション開発に15年ほど携わる。愛媛県今治市の大三島在住の離島エンジニア。 2018年に大阪の開発部署立ち上げメンバーとしてfreeeに入社。フルリモートでありながら、大阪開発チームのアウトプットを支え、今はテックリードを担当している。
ラジオパーソナリティ:のぶじゃす (@noblejasper)
mixi、ソーシャルゲーム企業でソフトウェアエンジニアを経験し2017年freee入社。入社後はエンジニア→エンジニア採用担当→エンジニアとDevBrandingを担当。しゃべりたがり。声が大きい
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開会 |
19:00 - 19:05 | イントロダクション |
19:05 - 19:30 | トークタイム |
19:30 - | クロージング |
キーワード
freee / リモートワーク / テレワーク / エンジニア / プロジェクト管理 / 新サービス開発 / 技術選定 / Ruby / アプリ開発 / 開発者 / 組織 / 工数管理 / Engineer
会場情報
YouTube Liveで配信予定。URLは決定後公開します。
チャンネルはこちら:
https://www.youtube.com/channel/UCIfYORSGo_hYtypApyTB-aQ/
注意事項
- 当日はYoutTube Liveで配信します。YouTubeの視聴環境をご用意のうえご参加ください。
- Twitterでの実況歓迎です。ハッシュタグは「#freeeTechNight」です。
主催者
freee Tech Night運営事務局